SSブログ

読書『僕の死に方』 [お仕事読書]


僕の死に方 エンディングダイアリー500日

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

  • 作者: 金子 哲雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/11/22
  • メディア: 単行本


『流通ジャーナリスト 金子哲雄』お買い物お得情報など、ちょっと独特の話し方。
明るく分かりやすく伝えていた。
その方が、肺カルチノイドという病で亡くなった。
同年代であり、亡くなったニュースは衝撃でした。



スーパーで何が売れるか、なども分かっていた彼は、自分自身もどう見られているかも分かっていました。

自分自身の明るいキャラクターという事も、分かっていて、本来ならばお世話になった方々に最後の挨拶をしたい、と思いつつ周囲の皆さんに気を遣わせるのも、申し訳ないという事で、一部の関係者以外、公表しない、と決めたようです。

しかし、礼儀正しい方なのでしょう。<死ぬ間際まで、悩ましいものだ>と記している。

人の喜ぶ顔が好きな彼は、これは本当に悩んだと思います。
奥様によると、最後は事務所の身近な方を呼ばれたようです。

そして、最後まで仕事をしたい、という自らの希望も叶えます。
在宅終末医療を選びます。

葬儀に関しては、葬儀は一生に一度。しかし、当の主役はいない。
主役である自分の意思をはっきりとさせておくならば、自分でプロディースするしてしまおう。

遺影も死に装束も自分で決めて、お墓も、葬儀の会葬礼状も。
明るいユーモア溢れた『41歳での早期リタイア制度を利用~』の一文はなかなか思いつかない事。
そして、死が最後ではなく、さらにあちらでも、仕事をします、と。

果たして自分に出来るだろうか?
二人三脚できた奥様への愛情も感じます。
一人になったら、今のマンションは広すぎるので、引っ越すように、と。

死亡診断書の死因についても、医師と話をしています。
自らの死がニュースになるのであれば、『肺カルチノイド』という症例の少ない病が、人の目に触れるという事になるという事で、『肺カルチノイド』を死因という事にしたい。

どれだけ周りの事を思い、奥様を思っていたのか、考えると胸が苦しくなります。


奥様のあとがきに、
<金子の最後の希望を叶えるために、傷つけてしまった皆さま、本当に申し訳ありませんでした。>の一文がある。
そして、夫との一緒の環境と時間を作れた事、またそれを許して下さった方への感謝も。

病院で亡くなる事が多い昨今、在宅終末医療への理解も難しいのだろうか・・。
考えさせられます。

金子さんの好きな色オレンジのカバーは、明るい金子さんを表しているようです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 2

mistta

今晩は。
良く死ぬことは、良く生きること。
金子さんの生き方は正しくそれだったと思います。
by mistta (2013-11-28 22:39) 

どんべえ

>misttaさん、こんばんは。
いつでも、真っ直ぐに進む。自分でも出来るかな?と思ってしまいます。
by どんべえ (2013-11-30 17:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

愛された白衣の天使大正102年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。